
陳逸飛(ちんいっぴ)1946年–2004年

陳逸飛は、現代中国を代表する画家のひとりです。
西洋絵画を学び、油彩を得意として数々の作品を世に送り出しました。30代半ばでアメリカに渡ってニューヨークで活躍したこともあり、国際的な評価も高い画家のひとりとして知られています。
色彩豊かな仕上がりが特徴で、特に女性をモデルにした作品で高い評価を得ています。
その他、陳逸飛は映画監督としても並々ならぬ手腕を発揮しました。絵画と同じく色彩感覚に優れ、また絵画において女性の美にこだわった逸飛らしく、女優を美しく撮ることにかけては定評がありました。数々の作品は興行成績の高さもさることながら、国内外で芸術性の高さも評価されています。
現代中国を代表する画家・映画監督
1946年、陳逸飛は中国浙江省に生まれました。 学生時代の頃から絵画の才能を発揮し、1963年に上海美術学校に進学して油彩画を学びます。 学校卒業後はさっそくプロの画家としての活動をスタートさせ、特に社会主義リアリズム(社会主義に根ざした啓蒙的な作品を作ること)を追求した作風で、高く評価されました。
1980年にはアメリカのニューヨークに渡ってニューヨーク市立大学のハンター校(ハンターカレッジ)で美術を専攻し、アメリカ在住の中国人画家として頭角をあらわします。 以後、10年余にわたって絵画制作を続け、500作を販売していずれも高い評価を得ます。
こうして国際的な画家として名声を博した陳逸飛ですが、1990年代には映画の世界にも乗り出します。 1993年には、1840年代の上海を舞台にした幻想的な作品『海上旧夢』で監督デビュー。 また、その3年後に発表したホラーサスペンス映画『人約黄昏』は、中国内外で高い評価を得ました。
以後も画家、映画監督として活躍を続けた陳逸飛。 人気俳優を多数起用した映画『理髪師』の製作途中に亡くなるまで、現役を貫きました(なお『理髪師』は、監督・プロデューサーとして活躍していた盟友の呉思遠が完成させています)。
陳逸飛の代表作
-
「夜宴」
きらびやかな彩り、くっきりとした陰影、そして美しい女性たち……陳逸飛の特徴が凝縮された代表作であり、現代中国における油彩の傑作でもあります。
中国の伝統衣装を身につけ、笛を手にした5人の楚々とした女性たちが妙なる音曲を奏でるひとときを、リアリスティックに、そして同時に幻想的なほどの美しさで表現しています。 -
「占領総統府」
画家・魏景山と合作で手がけた作品であり、国民党と中国共産党が熾烈な戦いを繰り広げた国共内戦をテーマにしています。1949年、南京にあった蒋介石の総督府(官邸)を、勇猛果敢な人民解放軍が攻め落としたさまを格調高い筆致で描いています。
政治的プロパガンダの意味合いが強い作品ではありますが、強烈な陰影と豊かな色彩感覚、躍動感にあふれたリアリスティックな筆致は現在も高く評価されています。 その他、「黄河頌」などが代表作として知られています。
骨董品の買取品目一覧

※30%UP対象商品:骨董品、美術品、食器
※店頭買取・宅配買取は本キャンペーンの対象外となります。
※キャンペーンの併用は不可です。
骨董品・食器を
価値に見合った価格でお買取
作家名や詳細が不明な骨董品、食器でも
お気軽に電話・メールでご相談ください。
0120-961-491
受付時間 9:00~19:00 (年中無休※年末年始除く)
※お電話が混雑しており繋がらない場合は
大変申し訳ございませんが時間を空けてお問合せください。
はじめての方でも安心してご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を
売るのはとてもカンタンです
-
1.連絡・持ち込み
Webフォーム、電話、持ち込みなどお気軽にご連絡ください。 -
2.ご訪問・査定
全国どこでもお伺いします。宅配・店頭買取もお気軽にご利用ください。 -
3.成立・お支払い
査定価格にご納得いただけた場合はその場で現金で買取価格をお支払いします。
買取方法~ご都合に合わせて選べる~
他店で断られた状態不良の
お品物でも
お気軽にお問合せください
独自の販売ルートを確立している日晃堂なら、以下のようなお品物でも、しっかりと査定することが可能です。
ご売却をご検討中の古美術品・骨董品がございましたら、査定は完全無料ですので、お気軽にお問合せください。
欠け
汚れ
変形
サビ
シミ
虫食い
骨董品・食器買取における対応エリア
日本全国どこからでもご利用いただけます。