宮崎県で骨董買取をお考えなら日晃堂
宮崎県内では約470点以上の買取実績があります。日々買取件数も増え続けており、これからも日晃堂はお客様に喜んでいただけるサービスとなるよう努力して参ります。宮崎市、都城市、延岡市を中心に宮崎県内全地域の市町村が買取対象エリアで、ご相談なども受けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
また、宮崎県は刀剣に所縁ある地でもあります。安土桃山時代、刀工として名の知られる堀川国広は日向国(宮崎県)の出身でした。 新刀初期大勢力である堀川派を作ったとして知られており、新刀の祖とも呼ばれる名匠です。国広の門人には【河内守国助】【越後守国儔】【山城守国清】【和泉守国貞】といった数々の名工がおり、「堀川物」と呼ばれる名刀を数多く残しています。 日晃堂では在銘、無銘に関わらず、刀剣の査定・買取をさせて頂いております。もちろん刀剣以外にも古金銀や象牙陶磁器などもお任せください。 また、骨董品以外にも都城大弓といった、宮崎の伝統工芸品も多く買取させていただいております。日晃堂でなら宮崎県であれば全域で出張買取は完全無料で対応可能、更に専門査定士が在籍しているため骨董品の買取価格にも自信がございます。
宮崎県の骨董品買取実績
高山辰雄「五月」をお買取りしました
宮崎市にお住いのお客様から、「高そうな絵があるから査定してほしい」と依頼を受けて、出張買取にお伺いしました。実際に拝見すると、日本芸術院賞、芸術選奨文部大臣賞、日本芸術大賞等を受賞した高山辰雄の作品でした。東美鑑定評価機構鑑定委員会の鑑定書もついていて、真作保証もされているためお品物の価値は高く、その価値に見合う価格で査定させて頂きました。美術品の買取なら日晃堂にお任せください。
宮崎県宮崎市 60代女性
エミールガレのクレマチス文ランプをお買取りしました
延岡市のお客様から海外のお品物を多数買取させて頂きました。ジャンルを問わず様々なお品物を査定させて頂きましたが、中にはエミールガレのアンティークランプがございました。エミールガレのランプは灯が柔らかく人気が高いお品です。また、状態も非常に良く欠けや汚れ、ヒビなどもありませんでした。お品物の価値に見合うように査定させて頂きました。買取金額にも大変満足頂けて何よりです。
宮崎県延岡市 70代男性
-
買取日:2023/11/26
宮崎県日向市後藤純男「山麓新雪」
-
買取日:2023/10/25
宮崎県宮崎市ミューラー アールデコ双灯テーブルランプ
-
買取日:2023/10/29
宮崎県小林市銅銭 天保通寳
-
買取日:2023/12/1
宮崎県えびの市石川勝信作「四君子の景」
-
買取日:2023/11/2
宮崎県西都市外国コイン・紙幣一式
-
買取日:2023/11/28
宮崎県串間市ダンヒル アウタージャケット ライター
-
買取日:2023/11/13
宮崎県都城市英国製 白蝶貝 カトラリーセット
-
買取日:2023/11/26
宮崎県日南市リモージュ ルーブシエンヌ プレート6点
-
買取日:2023/11/24
宮崎県延岡市デカンタ&グラスセット ティスル
最新の買取実績
※買取価格は季節や年数により相場が変動します。掲載されている買取価格は参考価格で買取価格を保証するものではありません
※食器など世の中に同様の商品が複数存在しているお品物は過去に買取をした類似商品の画像を掲載している場合がございます。
その他の骨董品の買取実績はこちらからご確認ください
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
どこよりもまごころこめて買取
こんな方々からご依頼をいただいてます
-
持っている物の価値を知りたい
-
遺品整理をしたい
-
家・蔵などの整理をしたい
-
自営業時のものを処分したい
他にも様々な方からご依頼をいただいております。お気軽にお問い合わせください。
骨董品ってどんなもの?
日晃堂をご利用された宮崎県のお客様にご感想をお聞きしました
査定士から聞いたお客様とのやりとりの一部を抜粋して記事にしております。
プロに依頼してよかった
お買取りしたお品物: ジョージジェンセンのカトラリーセット
食器はなかなか売れないと聞いたことがありますが、日晃堂さんはホームページに載っていないブランドのものでも快く査定してくださいました。こうした買取サービスは他社さんでも利用したことがありますが、日晃堂さんは対応が本当によく、機会があったらまたリピートしたいなと思っています。
宮崎県日南市 40代女性
ホームページを見た感じだと、日晃堂さんは歴史のある古いお宝がメインなのかな?と思ったのですが、商品を見た瞬間「ジョージジェンセンですね」と言ってくださり、やっぱり専門家は違うなと思いました。私は恥ずかしながらジョージジェンセンについてはあまり詳しくないのですが、もともとジュエリーメーカーであることや、デンマーク王室御用達であることなど豆知識も教えてくださいました。
鑑定士より
この度は日晃堂をご利用いただきありがとうございます。日晃堂ではブランド食器の買取も強化しております。食器の買取の場合、特定のブランド以外お断りしているお店が存在するのは事実ですが、日晃堂ではアンティーク食器や和食器など、種類を問わず食器の「価値」を査定させていただきます。他店で査定を断られた食器も、ぜひ当店にご相談くださいませ。
「歴史」を買い取ってもらいました
お買取りしたお品物: 刀/無銘
父から受け継ぎ守ってきた刀ですが、今後のことを考えた結果手放すことにしました。日晃堂さんは、専門の査定士が査定をしてくれるので、安心してお任せすることができました。丁寧に査定をしていただき感謝しております。
宮崎県宮崎市 60代男性
お願いした刀は無銘のものですし、鍔などがない白鞘の刀だったので大した値段にはならないだろうと思っていたのですが、査定士さんは鞘ズレがなく、技術のある刀匠が打った刀であること、また作られた時期が100年以上前のものであることを高く評価してくださいました。有名な刀匠が打った刀じゃないにも関わらず、思いのほか高い金額をつけていただきうれしかったです。
日晃堂よりお礼の言葉
この度は日晃堂にご依頼いただきありがとうございます。今回お買取させていただいた白鞘の刀は、保存状態がよく、刀の手入れが行き届いた美品であったため、買取価格も頑張らせていただきました。当店は「価値」に見合った金額を提示することを徹底しています。「誰が打ったかわからない」「刃がない」というようなものでも大歓迎です。もし手放すことをお考えの刀剣がございましたら、ぜひ当店にご連絡くださいませ。
このような骨董品の処分にお困りではありませんか?
※状態によっては買取をお断りする場合もございます。
-
実家に眠っている
大量の骨董品 -
売れそうにない
古い骨董品 -
作家や価値が
不明の骨董品 -
破損や汚れのある
骨董品
骨董品は一般の方にとっては価値を判断しづらいお品物で、一見すると何の価値のないボロボロのお品物が、とんでもない価値を秘めていることも少なくありません。 実際に今までに捨てようと考えていたお品物が、有名作家の作品で数百万円の買取価格が付いたこともございます。 長年、多くの骨董品を鑑定・査定してきた日晃堂は目利きに絶対の自信がございます。どのような骨董品でも経験豊富な査定士がしっかりと査定し、価値に見合った買取価格をご提示いたします。 査定は無料ですので、どのようなお品物でもお気軽にご相談ください。
※一部離島からのご依頼に関してご対応できない場合がございます。 また、季節や交通状況等により出張査定が難しい場合は、宅配買取をご案内する場合がございます。
はじめての方でも安心して
ご利用いただけます
日晃堂で骨董品・古美術品を売るのはとてもカンタンです
-
01
お問い合わせ
電話、LINE、メールで
らくらく
お申し込み。 -
02
査定
出張買取は全国どこでも。
店頭や宅配もお気軽に。 -
03
お支払い
即!その場で現金お手渡し。
※宅配買取は振込
ご都合に合わせて選べる
買取方法
宮崎県での骨董品買取エリア
宮崎県の市
宮崎県の町村郡
宮崎県では
出張買取が好評です
日晃堂は出張・宅配・店頭と買取方法がありますが、宮崎県のお客様から特にご好評いただいているのが『出張買取』です。
どうして出張買取が選ばれるの?
-
一番良い状態のまま
査定を受けることができる骨董品はデリケートなお品物が多く、宅配や店頭への持ち運びの際に傷がついたり破損したりする危険性があります。
-
大きいもの、重い物でも
楽チン査定ご自宅に査定員が伺うので、仮に1mを超えるような大物でも問題なく査定ができます。
-
日本全国出張費0円の
安心サービス日本全国どこでも出張費はいただきません。たとえ査定だけのご依頼でも、もちろん0円です。
出張買取のサービスや詳しい詳細はこちらをご覧ください!
店頭買取の詳細を知りたい方はコチラをご覧ください。
宮崎県にゆかりのある骨董品・作家・作品
宮崎県ゆかりの刀工・堀川国広
堀川国広(ほりかわ・くにひろ)は、安土桃山時代の中期から末期にかけて活躍した刀工です。
日本刀は、その制作時期によって「古刀(平安時代末期から安土桃山時代まで)」「新刀(安土桃山時代末期から江戸時代まで)」「新々刀(江戸時代中期から明治10年の廃刀令まで)」といった種類に分かれますが、国広は新刀の分野において第一人者とされています。
江戸時代に武士の腰に横たえられた刀の多くは国広の影響を受けている、といっても過言ではありません。
そんな堀川国広は享禄4年(1531年)、日向国綾(現在の宮崎県東諸県郡綾町)生まれ。
本名を田中金太郎国広といい、現在の日南市に城を構えた戦国大名・日向伊東家に仕えて腕を磨きました。しかし、天正5年(1576年)に伊東家は薩摩の島津家による侵攻を受けて没落。国広は山伏となって諸国を流浪しつつ刀づくりを学び、実践します。
決して生活は楽ではなかったと推察されますが、この期間に天賦の才をいかんなく発揮。通称「山伏国広」と呼ばれる名刀をはじめ、盛んに作刀しています。天正18年(1590年)には下野国足利(現在の群馬県足利市)にて、最高傑作の呼び声高い通称「山姥切国広」を完成させています。
その後、慶長4年(1599年)には京都にのぼり、作刀のかたわら後進の指導にもあたりました。のちに「大坂新刀」の巨匠となる河内守国助や和泉守国貞などが、著名な弟子として知られています。慶長19年(1614年)に死去したあとも“堀川派”の命脈は途絶えることがなく、国広の影響を受けた刀工たちによって優れた新刀の数々が世に送り出されました。
堀川国広の代表作 堀川国広の代表作としては、脂がのりきった時期に製造された「山姥切国広」が挙げられます。天正18年、下野国の大名・長尾顕長に求められて打った刀です。
顕長の依頼は、備前長船の名匠・長義が手がけた太刀「山姥切」の“写し”を製造すること。国広はこの名刀を研究し尽くし、これを上回る刀を目指して作刀をスタートさせます。仕上がったのは、刃渡り約70センチでやや幅広、反りが浅い“新刀のお手本”というべき刀。もとの山姥切に国広ならではのアレンジを加え、見事に本家を上回る傑作に仕上げています。たとえば地金には、国広の特徴である「板目肌に柾目肌が入り混じった鍛え肌」が鮮やかに浮き立ち、独特の美しさを現しています。
そんな山姥切国広は、関東大震災で焼失したと伝えられていましたが、のちに個人が所蔵していることが判明。現在では、国の重要文化財に指定されています。
買取についてのご相談・ご依頼はコチラ
丁寧に対応させていただきます。
些細なことでもお気軽にお電話ください。
骨董品・古美術品の相談をする
0120-961-491