食器買取日晃堂

TOP

大倉陶園(OKURA)ブルーインペリアル トリオ 6客買取しました!

      2017/04/20

大倉陶園(OKURA)の「ブルーインペリアル」トリオのカップ&ソーサーを買取しました。

1

「大倉陶園」は名前から分かるように日本で誕生した陶磁器メーカーで、その誕生は1919年、大倉孫兵衛・和親父子によって「良きが上にも良きものを」という考えの基に創業されたメーカーです。現在においても質にこだわったの原料を使用し、品質の高い磁器製品を作り続けています。
大倉陶園の初期に作られた食器、通称「オールド大倉」と呼ばれる時代の作品は“セーブルのブルー、オークラのホワイト”と称されるほど高品質な食器で有名です。

2

ブルーインペリアルシリーズは紺青(瑠璃色)で絵付けされた「広がるバラのブーケ」と金彩が各所に施された正統派なシリーズです。
深みのある岡染めの濃いブルーを「瑠璃色」と呼ぶのですが、金彩と対比させる事で「調和された華やかさ」を演出していますね。

3

訪問買取にて、コレクターの方より買取させていただきました。
4社で見積りされたそうで、もっとも高い買取価格だった日晃堂に決定していただきました。

日晃堂では、独自の販売ルートを日本以外にも世界各地に保有しております。
世界的価値を踏まえ査定させていただきますので、どこより高く買取する事が可能です。

付属品の有無や、商品の状態、問わずお気軽にご連絡下さい!

  関連記事

大倉陶園(OKURA)カップ&ソーサー18点を買取しました

大倉陶園(OKURA)の貴重な、カップ&ソーサー18点を買取いたしました。 大倉 …

続きを読む

大倉陶園のフェアリーローズをお買取しました

オークラのホワイトと称される大倉陶園のフェアリーローズのカップ&ソーサーをお買取 …

続きを読む

大倉陶園 ロイヤルブルークラウン(瑠璃エンボス)買取しました

皇室ご用達の一流ブランド「大倉陶園」の「ロイヤルブルークラウン(瑠璃エンボス)」 …

続きを読む

大倉陶園 ブルーローズをお買取しました

こんにちは!食器買取の日晃堂です。 先週お買取した大倉陶園のブルーローズ、ティー …

続きを読む

大倉陶園のアレキサンドリーヌをお買取しました

  本日は大阪のお客様よりお買取させて頂きました、大倉陶園 アレキサン …

続きを読む

記事カテゴリー

記事カテゴリー